【要確認】シースリー・ミュゼ・脱毛ラボを比較してみた!
- 「シースリーと脱毛ラボって、全身脱毛ならどっち?」
- 「ミュゼって全身脱毛もお得なの?」
- 「シースリーとミュゼ、脱毛ラボだったら、何を基準に選べばいいの?」
毎日のカミソリ処理に飽き飽きして、脱毛サロンに通いたいと思ったら…。
数多く脱毛サロンはありますが、その中でも評判が良いシースリーとミュゼ、脱毛ラボの違いについてみていきたいと思います。
実際に、色々と脱毛サロンを検討した結果、最終的にシースリー・ミュゼ・脱毛ラボの3サロンから選ぶ女性が多くおられます。
いずれも得意な部位やポイント、人によって向き不向きのサービスがあるため、あなたが希望する項目をしっかりと比較してから決断するようにしましょう。
ジェルを塗布する必要があるか否かなどの細かい点までシースリー・ミュゼ・脱毛ラボで違いをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
【公式HPを確認する】
シースリー公式 |
ミュゼ公式 |
脱毛ラボ公式 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
全身脱毛のプラン
定番のプランは、回数パックプランと月額プランになります。
以下で料金の違いを見ていきましょう。
回数パックプラン
- シースリー…6回113,637円、10回172,728円(顔とVIOを含むプラン)
- ミュゼ…4回128,600円、6回192,900円(顔は含まれない)
- 脱毛ラボ…6回159,980円、12回269,980円(顔とVIOを含む)
月額プラン
- シースリー…5,273円から5,819円(地域によって違う)
- ミュゼ…なし
- 脱毛ラボ…1,990円
月額プランの料金は、脱毛ラボが圧倒的にリーズナブルです!
ただ注意点として、一回の施術で照射できる範囲が少ないので、全身1回終わらせるのに1年以上かかります。
月額プランを抑えて、長いスパンで通いたいという人、時間に余裕のある学生さんを中心に脱毛ラボはとても人気があります。

回数パックプランの料金はシースリーがお得です。
また月額制に関しても、回数無制限で何度でも通えるところが、シースリーの月額制の最大の特徴になっています。
都度払いがあるサロンもありますが、今回紹介する3つのサロンには全身脱毛の都度払いプランはありません。
無制限プランの有無
シースリーには、回数無制限で通えるプランもあります。
以下に無制限プランの料金をまとめました。
- シースリーの無制限プランの料金…263,637円から347,637円
1回の施術で脱毛できる範囲や、住んでいる地域などによって料金が違うので注意しましょう。

ミュゼと脱毛ラボには、回数無制限のプランはありません。
期間限定でワキとVラインが無制限通い放題といったキャンペーンが実施されることもありますので、公式HPをよくチェックしてみて下さい。
キャンセル料について
キャンセルをする場合は、前もって連絡をすれば料金がかからないことがほとんどです。
しかし料金が発生する場合もあるので、キャンセルのタイミングを知っておくことが大切です。
- シースリー…無料の条件は予約時間までに連絡をすること。予約時間を過ぎると3,000円のキャンセル料がかかる
- ミュゼ…無料の条件は予約時間の24時間前までに連絡をすること。それ以降に連絡をすると1回分消化される
- 脱毛ラボ…無料の条件は予約日の前々日までに連絡をすること。前日のキャンセルは1,000円の支払いが必要。当日は1回分消化される
無料でキャンセルできる条件は違うので、よく確認しておきましょう。
脱毛方法と脱毛マシンの違い
今度は脱毛方法やマシンの違いを以下でチェックしてみましょう。
- シースリー…IPL脱毛。ルネッサンスGT・GTR
- ミュゼ…SSC脱毛。ミュゼエクスプレス
- 脱毛ラボ…SSC脱毛がメイン。M.S.F.Tクリプトン、P.Sクリプトン、クリプトンSEV。店舗や肌の状態によってはSHR脱毛を使用することもある
脱毛ラボでは、複数の脱毛マシンを使い分けていることがわかります。
通うペースの違い
3つのサロンは脱毛方法が違うため、以下のように通うペースも違ってきます。
- シースリー…3カ月に1回
- ミュゼ…1カ月から3カ月に1回
- 脱毛ラボ…月額プランは1カ月に1回。回数パックプランは2週間に1回

シースリーとミュゼは、個人の毛周期を見ながら次回の施術日を決めます。
脱毛ラボは毛周期を気にしない脱毛方法のため、最短で2週間に1回のペースで通えます。
シェービングサービスについて
もし施術の当日にムダ毛の剃り残しがあった場合は、シェービングをしてもらえるのでしょうか。
- シースリー…可能。手の届かない場所は無料
- ミュゼ…可能。手の届かない場所は無料(襟足と背中、お尻の奥)
- 脱毛ラボ…可能。ただし有料。顔とVIOを含む場合は1,500円、含まない場合は1,000円
シースリーとミュゼでは、手の届かない場所に限り無料でシェービングをしてもらえます。
1回あたりの脱毛範囲と施術時間
施術時間や脱毛範囲はどうなっているのでしょうか。
- シースリー…全身を脱毛(全身脱毛プラン)。全身の4分の1を脱毛(全身の4分の1を脱毛するプラン)最短45分
- ミュゼ…全身を脱毛。45分から90分
- 脱毛ラボ…全身を脱毛(回数パックプラン)。全身の12分の1を脱毛(月額プラン)60分から105分
プランによっては1回の施術で全身の脱毛ができないこともあるので、よく確認してくださいね。
ジェルの有無
3つのサロンでは、施術前にジェルを塗ります。
どんなジェルを使っているのか、以下で見ていきましょう。
- シースリー…ヒアルロン酸配合の制毛作用が期待できるジェル
- ミュゼ…植物ペプチドなどの抑毛作用が期待できるジェル
- 脱毛ラボ…大豆イソフラボン入りのオリジナルジェル

ミュゼでは、施術後もミルクローションを塗布します。
脱毛ラボでは、SSC脱毛でフィリニーブジェルが使用され、抑毛効果だけではなく、美容成分もたっぷり含まれています。
シースリーでは、ジェルのヒヤッと感が苦手だという方の為に、常温のジェルも準備されています。
乗り換え割について
乗り換え割があるサロンは、シースリーと脱毛ラボです。
その内容を以下にまとめました。
- シースリー…最大10,000円割引。ただし回数パックプランと無制限プランに限る
- 脱毛ラボ…最大75,000円割引。ただし回数パックプランに限る

月額プランの場合は乗り換え割が適用されないので注意しましょう。
乗り換え割を適用するためには、他のサロンの会員証が必ず必要となります。
もし会員証が無い場合には、支払い明細(レシート)などがあれば対応してもらえます。
まとめ
最後に各サロンのおすすめポイントを以下にまとめました。
- シースリー…黒い毛に反応するIPL脱毛を採用。ムダ毛が濃くて悩んでいる人も満足度が高い
- ミュゼ…1回で全身の脱毛が可能。デイプランとレギュラープランがあるため、自分が通いやすい時間帯に絞ったプランを選べる
- 脱毛ラボ…刺激の弱い2種類の脱毛方法を採用。メラニンの量を計測するため自分に合った脱毛方法や照射パワーで脱毛できる
それぞれのおすすめポイントをよく見比べてみてくださいね。
濃いムダ毛をスッキリさせたいのなら、シースリーを検討してみましょう。
より痛みの少ない脱毛方法にこだわるのなら、ミュゼや脱毛ラボがおすすめです。
リーズナブルな料金システムと効果の高い脱毛技術が魅力のミュゼ。そんなミュゼのVIO脱毛のおすすめポイントをご紹介します。ミュゼのVIO脱毛は、フリーセレクト美容脱毛コースとハイジニーナ脱毛コースがあります。フリーセレクトは、VIOの中から自分が脱毛したい部位だけを選べるので、リーズナブルな価格でVIO脱毛ができます。ハイジニーナは、少し金額が高くなりますがデリケートゾーンをすべて脱毛できます。自分のニーズにあったVIO脱毛が選べるので、ムダな費用がかかりません。ミュゼのハイジニーナ脱毛は、範囲が広いという特徴があります。トライアングル上と下、VラインとVライン上部、ヒップ奥など7つのパーツに分かれています。普通のVIO脱毛では施術をしない部位まで脱毛できるので、完全に自己処理の手間を省けます。契約回数が終わっても、毛量や毛質によっては完全に脱毛が終わっていないことがあります。こういった場合は、追加料金を払って施術を受けるのが一般的です。しかしミュゼのVIO脱毛には完了コース特典があるので、契約回数が終わってしまっても、追加料金なしで施術が受けられます。最初に払った料金だけで、納得がいくまで脱毛できるので安心です。全国展開しているミュゼは通いやすいのも魅力なので、一度最寄りの店舗でカウンセリングを受けてみるといいですね。
|その他の脱毛サロン比較
【要確認】ストラッシュ・恋肌・キレイモの違いを比較してみた!
別の脱毛サロンを比較しているHPですので、シースリー・ミュゼ・脱毛ラボ以外もチェックしてみて下さい。